・郷土料理体験をしたい🥣
施設外で召し上がり、武田の杜の周辺にある
- 昇仙峡 さわらび
・山梨県甲府市平瀬町3221
・アクセス:JR甲府駅からタクシーで40分の場所にあります。
・沿革
昭和46年6月に「いろり焼きさわらび」として開店
昭和63年6月に「さわらび」を開店
プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選食事施設100選 25年連続入選
山梨おもてなし食の逸品百選「山梨県観光部観光振興課内選出委員会選定」入選
広いスペースを確保している食事処だけでなく、手打ち体験をするスペース、物販のスペースがあります。この場所だけで食事、郷土料理体験、お土産をお楽しみいただけます。
予約が必要になりますが、氏名と電話番号、予約日をフォームに記入すればそれ以外は任意ですので手軽にできます。
「昇仙峡さわらび」では、山梨県の郷土料理であるほうとうとおざらの手打ち体験ができます。自分で手打ちした麺はお食事とも一緒に召し上がれます。
※体験のみを楽しみたい方は予約の際に申告する必要があります。
体験も食事も楽しみたい方には体験付き食事があります。メニューには炭火焼御膳と炭火焼よっちゃばれ料理などがご用意されています。
これに手打ち体験を加えて、料理の値段+550円でご提供されています。
食材にもこだわりをもっています。
自家製麺:信州産小麦を使用、水回しの技法を駆使して減塩を実現
自家製味噌:米麴と麦麴を使用、「森と水晶の雫」(軟水)を加水
めんつゆ:「森と水晶の雫」+日高昆布、割と自家製もろみの返しで仕上げ
より詳しい情報を知りたい方、予約手続をしたい方はこちらをご覧ください